滋賀県近江八幡市JR安土駅前にて社会保険労務士をしております、小辰知己です。
厚生労働省管轄の助成金は社会保険労務士の独占業務となります。
ですので、ご依頼や顧客の企業において申請のチャンスがあれば積極的に提案をするよう努めております。
反面、経済産業省管轄の補助金に関しては社会保険労務士の業務というわけではありません
これらの違いを一般の方が理解するのは難しく、よく「補助金もやって欲しい」という声を頂きます。
経済産業省管轄の補助金と厚生労働省管轄の助成金は、企業が利用できる財政支援の一環として重要な役割を果たしています。
ですので両者の違いを理解することは、適切な選択をするために不可欠です。この記事では、補助金と助成金の違い解説し、それぞれのメリット・デメリットを見ていきます。
補助金とは
補助金は、経済産業省が管轄するもので、新しい事業や技術開発、設備投資などを支援するための資金です。
一般的に、事業計画を提出し、その計画が審査を通過すれば、一定の割合の経費が補助されます。しかし、補助金の競争は激
しく申請が通らないことも多いです。
また、補助金は返済不要ですが使途が限定されており使い方に厳しいルールがあります。
代表的なものですと小規模事業者持続化補助金やIT導入補助金、ものづくり補助金などが該当します。
助成金とは
一方、助成金は厚生労働省が管轄し企業の雇用維持や労働環境の改善などに対して支給される資金です。
助成金は、企業が一定の要件を満たせば受給できることが特徴です。
財源は雇用保険です。
コロナの際に雇用調整助成金のために多くの財源を使ってしまったため、その影響で雇用保険料が近年上がった要因と言われています。
助成金は例えば、従業員の教育や訓練を行う際や、障害者を雇用する場合などに助成金が支給されます。
助成金も返済は不要です。
一定の要件を満たせば受給できることは確かですが、その要件を満たすことが難しいというのが正直なところです。
助成金は適切な労務管理がなされている企業に支給されるものです。
ですので必要な書類を揃えていない、残業代を支払っていないといった企業においては助成金の申請は困難と言えます。
ちなみに私のおすすめの助成金はこちらの記事のものとなります。
補助金・助成金どちらを使えばよいのか?
どちらを利用するかは、企業の目的と状況によります。新規事業や設備投資を計画している企業であれば補助金の利用が適し
ているでしょう。
一方で、雇用の維持や労働環境の改善を目的とする場合は助成金を活用することが有効です。
設備投資においては補助金、助成金共に申請可能な場合があるため何度か「補助金で申請するか助成金で申請するかどちらがよいか?」といった質問を受けたことがあります。
自分なりの答えですが助成金で申請することが出来るのであれば助成金、そうでないなら補助金と答えています。
これは助成金の場合は要件さえ満たせば基本的に申請が通ることが多いので、助成金での申請が可能な場合は助成金での申請が望ましいかと考えます。
ただ先程書いた通り、助成金は適切な労務管理をされていることが大前提です。
ですので、書類等を確認した際に適切な労務管理がされていない状況であれば申請が難しくなります。
ですのでその様な場合は補助金での申請を提案しております。
ただし、補助金は審査の基準が相対評価となりますので他の申請者との比較となります。
そのため審査に落ちることもあるため、助成金で申請できるのであれば助成金での申請を提案するという事が弊所の考えです。
もちろん助成金の場合でも必ず申請が通るわけではないという点はご了承ください。
おわりに
今回は補助金と助成金の違いについて書きました。
補助金と助成金は、どちらも企業活動をサポートする重要な資金ですが、目的や適用範囲が異なります。企業のニーズに合わ
せて、適切な選択をすることが成功の鍵です。
最後までお読みいただきありがとうございました。